忍者ブログ

ゲームサークル カルナヴァル

 このブログは、神戸で活動しているゲームサークル・カルナヴァルのブログです。活動内容や定例会のゲーム予定などについて、あれこれ紹介したり調整したりしています。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Отзывы о французском балконе]
[04/04 かゔーる]
[04/03 しげきつね]
[04/03 テクリス]
[04/03 みそ]
最新記事
プロフィール
HN:
テクリス
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
忍者アナライズ

定例会日程表 2012年5-6月

5月26日(土)御影公会堂 7号室 9-21時  3F
6月23日(土)御影公会堂 6号室 9-21時  2F
PR
2012.05.05 (Sat)
Category[日程表]
Comment(0)

管理人が好きなゲームについて

好きなTRPG 
ウォーハンマーRPG、D&D、ブレイド・オブ・アルカナ、りゅうたま  

好きなウォーゲーム 
TITAN、日露戦争、朝鮮戦争  

好きなボードゲーム 
カタンの開拓、大聖堂、ドミニオン、ルアーブル  

好きなミニチュアゲーム 
ブラッドボウル、ウォーハンマー、ウォーマシーン
2012.05.05 (Sat)
Category[管理人関連]
Comment(0)

管理人について(概略)

 ゲームが好きな男性です。
 TRPG、ウォーゲーム、ボードゲーム、ミニチュアゲームと幅広く遊んでいます。
 もちろん、電源有ゲームも大好きです。
 ツイッターでも日々好きなことをつぶやいています。フォロー歓迎します。→ https://twitter.com/teclis00
2012.05.05 (Sat)
Category[管理人関連]
Comment(0)

神戸市立御影公会堂

  最寄り駅は阪神・石屋川駅。
 国道2号線・石屋川沿にある古い公会堂です。そこの一室を借りて、定例会を開催しています。
歴史を感じさせる外観です。

廊下までも、いい雰囲気です。

利用している会議室の様子です。落ち着いた感じですね。

 御影公会堂の詳細については、以下の神戸市のホームページを確認してください。
 http://www.city.kobe.lg.jp/life/registration/room/mikage-koukaido.html

 会場内では飲食可能。ただし、ゴミの持ち帰りは必要。
 飲み物の自販機あり。
 公共施設なので全面禁煙。

 食事面では、公会堂地下食堂(お昼700-1500ぐらい)、徒歩1-2分の国道沿いにラーメン店がいくつか、徒歩10分ほどにマクドナルドなどがある。

 一番近いコンビニ・スーパーまで徒歩10分ほど。
 阪神・石屋川駅から会場までの間にコンビニはないので、コピーが必要な場合は、10分ほど歩く必要がある。同様にもお菓子・飲み物も事前に用意しておいた方が好ましい。
2012.05.05 (Sat)
Category[サークル運営]
Comment(0)

定例会について

 神戸市立御影公会堂でほぼ月1回のペース、土曜日、9~21時で開催。途中参加、途中退出自由。参加費は、会場代を人数割で分担している。例えば、3300円の会場費がかかった場合は、6人出席ならば一人500円となる。
 出席希望者は事前にブログにコメントするなど連絡していれた方が嬉しい。もちろん、フラっと参加してもらってもok。
 事前連絡で「○○というゲームが遊びたい」とあれば、可能な範囲で調整します。
2012.05.05 (Sat)
Category[サークル運営]
Comment(0)
Copyright © テクリス All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.