- HOME
- [55]
- [56]
- [57]
- [58]
- [59]
- [60]
- [61]
- [62]
- [63]
【参加者募集】
日時 8月11日(土) 9-21時(何時に来て頂いても退室していただいても結構です)
場所 御影公会堂 1階 4号室
8月の定例会の参加予定の方は、コメント欄に記入をお願いします。
出来ましたら、以下のテンプレートでの記入をお願いします。
【参加予定時間】 ○時頃
【持込予定ゲーム】 遊んでみたいゲームでも結構です。
初めてカルナの定例会に参加される方は、どこかに「初参加」とコメントしていただけると嬉しいです。
なお、参加費につきましては、会場代を参加者全員で負担します。
例えば、今回の4号室でしたら、会場代が3300円ですので、3人の場合は一人1000円、6人集まれば一人500円となります。会場代は、会場にいます管理人(テクリス)までお支払いください。
PR
8月11日(土)御影公会堂 4号室 9-21時 1F
9月 8日(土)御影公会堂 4号室 9-21時 1F
今日(7/14)は、カルナヴァルの7月定例会でした。
定例会で遊ばれていたのは以下のゲームです。
祈り 働け、レジスタンス、世界の7不思議、アクワイア、ファーストフードフランチャイズ、ロストテンプル。
祈り、働け。
修道院の生活をテーマにしています。ストレスの少ないアグリコラという感じかな。
アクワイア
ホテルチェーンの建設と計画倒産による賠償金、そして、株式による支配をテーマにしています。こんな書き方すると、小難しい感じがしますが、ルールはシンプルですよ。このプラスチックのコマの版は20年ほど前の版。今の版は厚紙タイルになっています。
ロストテンプル
あやつり人形系の職業選択ゲーム。あやつり人形と違って、失われた寺院への探索の旅を競うゲーム。呪術師が決まると爽快ですね。
さて、次の定例会は、8/11(土)です。会場は同じく御影公会堂です。
日時 7月14日(土) 9-21時
場所 御影公会堂 2階 6号室
7月の定例会の参加予定の方は、コメント欄に記入をお願いします。
出来ましたら、以下のテンプレートでの記入をお願いします。
【参加予定時間】 ○時頃
【持込予定ゲーム】 遊んでみたいゲームでも結構です。
初めてカルナの定例会に参加される方は、どこかに「初参加」とコメントしていただけると嬉しいです。
昨日(6/23)は、カルナヴァルの6月定例会でした。
昨日、定例会で遊ばれていたのは以下のゲームです。
FLASH POINT、グリード、ル・アーブル、ダンジョン・クエスト、祈り 働け、世界の7不思議。

グリード。
これはサイコロを振り合うだけのゲームなんですが、もっと高い得点を!と欲を出すと、失敗するというのがポイント。欲望(グリード)というタイトル通りのいいゲームです。

ル・アーブル
豪華客船で勝つか、海運会社で勝つかで競り合いました。
各資材を入れる収納ケースがなかなか便利です。(この収納ケースはホームセンターで売っています。いろんなゲームのコマ入れとして活用しています)

FLASH POINT
消防士の協力ゲーム。火事がどんどん延焼していき建物が崩壊する危険と隣り合わせのスリルが楽しい。あと、上級者ルールでも遊んでみましたが、ポンプ車は強力でしたね。複数エリアの炎を消化できるのがポイント。
さて、次の定例会は、7/14(土)です。会場は同じく御影公会堂の予定です。