昨日は、カルナヴァルの9月の定例会でした。
雨に降られたせいか持ち込んだゲームが少なかったので、遊んだゲームも少数精鋭。
さて、遊んだゲームといえば、
ル・アーブル内陸港。
ル・アーブルを二人用にして、シンプルかつスピーディにしたものです。サクサクっと進むので慣れたら30分ぐらいかな。
これは面白かった。
ちょっとしたゲームの合間にFABFIBもプレイ。
何回説明しても、数字の順番を間違える方がいて盛り上がりました。
あとはドミニオン・ギルドを初プレイ。
これは昔のドミニオンを思い出すような感覚でいい感じでした。
その他、D&Dのラハシア~解決編。戦闘よりも謎解きで議論白熱。
他のキャラクターもレベル4になってきて戦闘力が向上してきました。私の魔法使いは、次のレベルまではまだまだ先です。
オマケ。
北海道旅行された方のお土産です。
次回の定例会は10/5(土)御影公会堂 6号室 9-21時 2Fです。
ちょっと、足が遠のいている方も、初めての方も、気楽に遊びに来てくださいね。
来週の9/15(日)には、ボードゲームフリーマーケットに出店しているのでみかけたらお声かけてくださるとうれしいです。
PR
昨日は、カルナヴァルの8月の定例会でした。
新しく来られた方にこんな質問をされました。
「このサークルは何年続いているのですか?」
振り返ってみると、結成は91年ですので、もう22年も続いているんですね。いろんな人たちが参加して、去っていきましたし、定例会の毎月開催が出来ない時期や、月二回開催(しかも大阪と神戸でそれぞれ開催)の時期、イベントを開いて大勢の人たちに集まってもらった時期、思い出はたくさんありますね。
今後も、事情が許す限り、続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
さて、今月遊んだゲームとしては
「祈り、働け」
まだまだいろんな勝ちの道筋があるだけに、遊び足りない気もします。
この日は、フランスを舞台に遊びました。
「アクワイア」
これも定番ゲームですね。振り返ってみると、22年前もアクワイア(プラスチックタイル)で遊んでいました。
その他 忍者問答、ワンナイト人狼、D&Dで遊びました。
D&Dは、あのベーシックモジュールの傑作「ラハシア」。
「私はエルフの少女ラハシア・・・」で始まる冒険なのですが、ついつい「エルフの美少女ラハシア」と読みかえては怒られています(笑)
来月の定例会は、9月7日(土)御影公会堂 6号室 9-21時 2Fです。
ちょっと、足が遠のいている方も、初めての方も、気楽に遊びに来てくださいね。